« ゴマちゃん!? | トップページ | aiko:スター発売!! »

2005年11月27日 (日)

キニナルコトバ

最近の気になったコトバ達。


・仕事などで「人に頼る」ということは、その人を「信頼」しているということ。
→相手を信頼しているからこそ物事を頼ることができる。


・「怒る」ということと、「叱る」ということは違う。
→叱るというのは相手のためを思い、かつ心に余裕があって行える
→怒るというのは感情の赴くままに、感情を爆発させた行為


言葉一つ一つの力は計り知れない。

|

« ゴマちゃん!? | トップページ | aiko:スター発売!! »

独り言」カテゴリの記事

コメント

日本語ってほんとに難しいよね。時に大きな誤解を招くことも(泣)
逆に温かい言葉に励まされることもある。
ほんと日本語っていいもんですね。

投稿: kawada | 2005年11月29日 (火) 01:30

そう、信頼してるから物事頼めるんだよねぇ☆
反省会んときのコトバだね(*´∀`)b
コトバの持つ力というか・・・すごいよね!!

投稿: yumi | 2005年12月 1日 (木) 01:21

おぉ、同期が揃った!

>kawadaくん
だよね~!
こないだも、バイト帰りのバスの運ちゃんが
「今日も一日ご苦労様でした。」
って、車内放送された時に、なんだかジーンときたなぁ。

>yumiちゃん
はい、反省会のコトバ、頂きました(笑)。
自分が周りの人をあまり頼っていないのは信頼しきっていないからなんだと、逆に痛感してます。
上に立つものは、下を信頼してやらないとね。

投稿: masa | 2005年12月 1日 (木) 13:21

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キニナルコトバ:

« ゴマちゃん!? | トップページ | aiko:スター発売!! »