探し物は、どこ
最近、この話題ばかりだけど、修理に出していたパソコンがようやく帰ってきた。
ファンの交換とHDDの交換で、約5万円なり。
痛い…。
で、早速HDDのパーティションの設定と、もう一台のPCに退避させていたデータやら何やらの移送と、アプリケーションソフトのインストール、やらなんやらの作業に取り掛かった。
あまりにデータが多すぎたが、重要なデータだけ10GB分を移しておいて正解だった。
あとは消えてしまったが…。
※ちなみに、10GBものデータは、4GBのiPodminiを用いて移しかえ。
予想はしていたが、前の状態に戻すのはそう簡単ではないようだ。
昨日丸一日費やしても、ソフトのインストールがまだすべて終わっていない。
やることいろいろあったのに、何もできず。
と、友達から一本の電話が。
「家の鍵が見つからない。これからカテキョだから、留守番してて欲しい。」
って、番犬かい(笑)。
その家はパソコンあるけどネットはつながってないから、レポートとかできるわけもなく、結局DVD見て時間をつぶすことに。
ふと、おいてあるダンボールとダンボールの間を見ると、鍵発見!
自分も財布やら、鍵をどこに置いたか忘れ、冷や汗をかくことが年に一回くらいある。
これを教訓に、いつもどこか特定の場所に置くようにしようかなぁ。
画像を添付しようとしたら、編集するソフトをまだ入れてないことに気づいた…。
CD-ROMどこやったかなぁ。今日もまた探し物を探すことになりそうだ。
| 固定リンク
「パソコン」カテゴリの記事
- EX/522PDE3(2011.05.22)
- PPT Viewerを直す(2007.04.26)
- 銃とパソコン(2007.04.17)
- また壊れた。。。(2007.04.15)
- Office2007に戸惑う(2007.03.08)
「独り言」カテゴリの記事
- 無料化・1000円割引終了(2011.06.10)
- 休日に学校へ行った気分(2010.10.25)
- \2,200,000-(2010.03.06)
- 紙の名前(2009.11.26)
- 感謝の気持ちをコトバに(2009.06.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント