« 「ダルイ」って標準語? | トップページ | 偶然バッタリ »

2006年6月21日 (水)

現地からのW杯情報

自分が師匠と仰ぐプロカメラマン、山田一仁氏が今、ドイツに乗り込んでいる。
もちろん、今日本を、そして世界を熱くしているサッカーワールドカップの撮影のためだ。

その山田氏からの、現地最新情報によると、
「ドイツのビールはうまい!」
だそうだ(笑)。

冗談はさておき、サッカー日本代表を含め、山田氏からの現地情報は
http://kazphoto11.exblog.jp/
こちらから。

|

« 「ダルイ」って標準語? | トップページ | 偶然バッタリ »

独り言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 現地からのW杯情報:

» 1勝への遠い道のり [Kaz Photo]
 W杯開幕直前、出場国の取材で、5月末と6月初め、ドイツ対日本、スペイン対クロアチア戦を撮影。  そして、スイスのルツェルンへブラジル・キャンプを取材に行った時のこと。  冬に舞い戻ったかのような寒さで、たまらずトイレに駆け込んだ私に、外国人サッカーファンが話しかけてきた。  「日本の方ですか? 5月30日のドイツ対日本戦見ましたよ。私は、日本代表のサッカーが好きです。日本は随分成長しましたね」  陳腐なサポーターではなく、温厚な紳士は、ゆったりとした口調で、だが、自信たっぷりに話した。それ... [続きを読む]

受信: 2006年6月21日 (水) 17:12

« 「ダルイ」って標準語? | トップページ | 偶然バッタリ »