死んでくれたら楽だと思った。
今、深夜のニュースでアナウンサーが発した言葉。
「死んでくれたら楽だと思った。」
介護に疲れて殺人を犯してしまったヒトの動機だ。
高齢化社会から高齢社会になろうとしている現代の日本、
これからもっとこんな悲しい事件が増えていくのだろうか。
自分の母親には、
「あんたらには特に何もしてあげられないから、
私が歳とっても介護とかしなくていいからね。」
と言われたことがある。その時は、
「ここまで育ててくれた母親に対してそんなことはしないだろう。」
と思ったものだが、ニュースでの言葉をかみ締めると、
いざ毎日の介護となると自信は持てなくなってしまう…。
税金や医療費など、高齢者に厳しい制度に変わろうとしている。
日本はどこへ向かおうとしているのだろう…。
そんな自分も健康でいようと、KAG○MEの野菜生活100を愛飲中である。
ごくごく一般的なオレンジ色の「オリジナル」、
トマトやリンゴが入った「赤の野菜」、
紫にんじんなどを入れた「紫の野菜」、
と飲んできて、最後に残った青汁に似た「緑の野菜」についに挑戦。
味は嫌いじゃないが、おいしい!というわけではない。
って、前半と後半の話のつながりなさすぎか。
| 固定リンク
「独り言」カテゴリの記事
- 無料化・1000円割引終了(2011.06.10)
- 休日に学校へ行った気分(2010.10.25)
- \2,200,000-(2010.03.06)
- 紙の名前(2009.11.26)
- 感謝の気持ちをコトバに(2009.06.24)
「写真」カテゴリの記事
- Happy New Year!(2012.01.02)
- 今更バルーン(2011.10.01)
- ありがとう、元気もらった。(2011.07.11)
- Sora-2 & Mizu(2011.06.26)
- Sora(2011.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント