太田の目に涙
一人暮らしの部屋にいることが少なく、近頃はなかなかゆっくりテレビを観る時間もない。
部屋に帰ると無音なのが寂しく、ついテレビやコンポの電源を入れるが、テレビに関しては点いているだけで関心はテレビ画面のほうへ向かっていない。
電気の無駄遣いだと叱られるだろうな。
先日、爆笑問題の太田が総理役となり、芸能人やら学者やらが議員に扮して一つの議題(政策?)に関して議論を進める番組があった。
番組名は失念した。
毎週なのか、特番なのかも分からないが、その回は
「憲法9条の日を作るかどうか」
という議題で論議がされていた。
憲法9条は、いわずと知れた平和憲法の根幹とも言うべき内容が記述されている部分。
自民党などでも憲法改正論などが起きているが、その是非を問うような議論を番組ではしていた。
なかでも、爆笑問題・太田の平和や憲法9条を熱弁する姿には心を打たれた。
反対派からどんなに野次られても自分の思いを伝えようとする姿、自分には太田の目に少し涙が溜まっていたようにも見えた。
| 固定リンク
「独り言」カテゴリの記事
- 無料化・1000円割引終了(2011.06.10)
- 休日に学校へ行った気分(2010.10.25)
- \2,200,000-(2010.03.06)
- 紙の名前(2009.11.26)
- 感謝の気持ちをコトバに(2009.06.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント