紙の名前
みなさん、小学生の時に必ず使ったことのあるであろう、この大きな紙のことをなんと呼んでますか?
おそらく一般的には「模造紙」が正解なんでしょうが、
自分は
「B紙(ビーし)」
と呼んでました。
っていうか、模造紙じゃなくてむしろビー紙でしょう
って会社で言ったら、誰も理解してくれませんでした…。
なんで通じないのかと思ってWikipediaで調べてみたら、
岐阜とその周辺でしか使わない言葉らしい
「机をつる」も通じないし、軽いカルチャーショックだ
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
最近のコメント