aikoと会話?
すでに4日も前のことだが、aikoのライブの感想を。
前回の記事にも書いたが、今回の席は2階の右端のほう。
名古屋市民会館でのライブは4回目だが、初の2階席でちょっと戸惑うも、
前の列との席の段差が大きく、1階席のように前の人の頭が気になることはまったく無かった。
また、aikoの足元のステージにツアーパーカーと同じイラストが書かれていたことを見れたのも2階席だからこそであろう。
aikoのライブでは観客とのやり取りを大事にする。
その一つとして、観客席を1階前、2階、3階と分けて呼びかけて返事をしたり、
男子・女子、コンタクト・メガネ、看護師・ローソン、などの性別や職業で呼びかけ、
該当者が返事を返したりもする。
大学院生の自分はもちろん、「大学生」の呼びかけに応じて反応するわけだが、
なぜだか今回は「大学院生」という呼びかけが…。
もちろん、それに応じないわけにはいかない。
恥ずかしさは掻き捨てて、返事をするわけである。
と、2300人くらいいる会場に、自分を含めて2~3人しかいなかった…。
みんないっせいに自分のほうを見る。
そしてaikoも驚き、こっちを見る。
aiko:何研究してんの?
突然のことで驚き、うまく返事が出来ない。
最後に
自分:コンクリート!
と叫ぶも、伝わらなかったようだ…。
ちょっとうれしいような、悔しいようなライブでした。
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
最近のコメント